fanzclub(ファンズクラブ)は今までのSNSの様な一方通行な関係ではなく、お互いに支え合える、クリエイターとファンの深い関係を構築できる新しい形のSNSです。
ではさっそくアカウント登録をしてみましょう。アカウント登録はクリエイター・ファンどちらも同じ設定です。
※スマートフォンでの登録方法をご紹介します
アカウント作成画面にアクセス
ファンズクラブ(https://site.fanzclub.net/)へアクセスしてください。
①画面「アカウントを作成」をタップしてください
メールアドレスを登録
①ユーザー登録画面でE-mail、パスワード、ユーザーIDを登録します
パスワードは少なくとも1つ以上の数字・大文字英字・小文字英字を入れてください。ユーザーネームは大文字は使用不可、5文字以上の英数字です。
②「サインアップ」ボタンをタップします
メールアドレス設定
アカウント画面に移動したらメールアドレスの設定をします。
①アカウント認証が県で「18歳以上です」にチェックを入れます
②「次へ」ボタンをタップします
メールアドレスの認証
登録したメールアドレスに送られてきた認証コードを確認します
①メールアドレスに記載されていた「確認コード」を入力します
②「コードを送信」ボタンをタップします
③「次へ」のボタンを押すと認証完了です
ポップアップ
設定完了後、ポップアップが表示されます。ポップアップに従って登録を進めていきます。
「次へ」を押すことで次のスライドに移動します。
プロフィールの設定について参考にしたい方はこちらをご確認ください。
サブスクリプションの設定はクリエイターの方のみです。詳しくはこちらをご覧ください。
クリエイターをサブスクライブする場合やデジタルコンテンツを購入する場合はクレジットカードの登録が必要です。
「登録する」ボタンを押して登録しましょう。
以上でfanzclub(ファンズクラブ)のアカウント登録は終わりです。
fanzclub(ファンズクラブ)とは?
fanzclub(ファンズクラブ)はファンとの関係をもっと近く絆をさらに強くする、ファンファーストSNS型ファンクラブです。
全てのクリエイターがより自由に、安心してコンテンツを想像する世界 fanzclubがもたらすコンテンツ収益化の機会は多種多様で、クリエイターはより創作に集中でき、さらにファンを身近に感じられます。ファンクラブの月額費やチップメニューで収入が安定すれば、クリエイターは創作に専念し、クリエイターとしてさらに高みを目指せます。
こちらから登録して今すぐファンとの距離を近くしましょう!