クリエイターとしての新しい道
クリエイターからよく「ファンクラブを始めるべきですか?」という質問があります。私たちファンクラブサイトからすれば「絶対始めるべきだ!」とお答えしますが、きっとクリエイターの方からすると「面倒くさい」「他のSNSを増やしたくない」「これ以上仕事をしたくない」と批判的な声が上がることもあります。
しかし、ファンのためにコンテンツを制作することに情熱を注いでいるクリエイターからは、ファンクラブサイトを開設することでファンと交流することで毎日が充実すると回答してくれる方もいます。また創造力を収益化することができるのが楽しいと言うクリエイターもいます。クリエイターの安全、自由、柔軟性があるプラットフォームでファンクラブサイトを開設できれば、今ファンクラブサイトについて批判的な方でも新しい道やクリエイターとしての道を見つけることができるかと思います。
クリエイターがfanzclubを始める理由
では、どうしてfanzclubを始めるべきでしょうか?理由は以下の通りです。
①無料でファンクラブを開設
fanzclubはクリエイターが無料で登録できます。そして、クリエイターがサブスクを無料にすればファンも無料でクリエイターの投稿を閲覧することができます。はじめは実験的にファンクラブサイトを使いたい方にもおすすめです。どれだけ収益化の見込みがあるのか試してみましょう!
②制限がなく安全に使用できる
fanzclubは最も安全なソーシャルメディアです。もしトラブルがあった際はサポートセンターが対応します(平日10時から17時まで)。またfanzclubはクリエイターのコンテンツを不必要に制限していません。他のプラットフォームは不適切なコンテンツを削除する傾向になりますが、人を傷つけたり犯罪以外のコンテンツは基本的にアップできます。
③使える機能が満載
fanzclubではクリエイターの「これが欲しかった!」の機能を実装しています。テキスト、画像ダウンロード、音声、PDF、投票昨日などクリエイターがファンとより有意義につながるために使用できる新機能を常に展開しています。クリックするだけで簡単に使える機能ばかりなのでとても使いやすいです!
④収益化
クリエイターにとってコンテンツを柔軟に販売できるようにしています。毎月のサブスクリプションを無料にできたり、DMからファンズチップ(投げ銭)を受けることができたりします。また期間別にセール価格でサブスクリプションを販売することができます。